専門学校お茶の水スクールオブビジネスロゴ

簿記の資格に将来性はある?現状や今後の予想について

簿記は、会社の経営状況に関わる金銭の動きや取引を記録・整理するために必要なスキルです。経理や会計の仕事などで能力を発揮できるため、簿記の資格を持つ人材は就職や転職にも有利になります。

しかし、簿記の資格に興味を持っている方の中には「簿記の資格に将来性はあるのか」「今後も必要とされる資格なのか」といった疑問を抱えている方もいるでしょう。

この記事では、簿記の資格の現状や将来性について詳しく解説します。簿記資格の取得を検討していて現状や将来性に興味がある方は、ぜひ参考にしてみてください。

そもそも簿記とは?

簿記とは、企業の経営に関する金銭の出入りや取引内容を計算・整理して、業績や財務状況を把握できる技能です。

自社の経営状況を把握するために、貸借対照表や損益計算書などの財務諸表を作成し、経営方針を判断する必要があります。財務諸表などの必要書類の作成や財務状況の評価のために、簿記の理解は必須です。

また、簿記は企業経営だけでなく、個人事業の運営や副業、家計管理にも役立ちます。身近な資金管理でも、基本的な収支管理ができるかどうかは重要だからです。このように、簿記は、仕事や家庭におけるさまざまな場面で役に立つといえます。

簿記の資格の現状

毎年、年齢問わず多くの方が簿記の資格取得のために、受験しています。以下の表は、簿記3級の2022年4月〜2023年3月の受験データです。

・3級(ネット試験)

期間

受験者数

合格者数

合格率

2022年4月~2023年3

207,423名

85,378名

41.2%

・3級(統一試験)

実受験者数

合格者数

合格率

2023.2.26

31,556名

11,516名

36.5%

2022.11.20

32,422名

9,786名

30.2%

2022.6.12

36,654名

16,770名

45.8%

2022.2.27

44,218名

22,512名

50.9%

参照:日本商工会議所 検定試験統計

上記の表より、2022年4月〜2023年3月の期間では、約35万人が簿記の資格を受験し、そのうち約40%の14万人が合格しています。2021年の11月には受験者数が過去最高となるなど、簿記の資格取得を目指す人口は増加傾向にあります。

簿記の資格を持つ人材は企業からの需要が高く、転職時にも有利に働きます。どのような企業にも必ず経理や会計の仕事があり、金銭管理のエキスパートは重要な存在だからです。また、個人事業や副業を始める方にもすぐに活かせる資格です。これらの背景から、今後のキャリアのために取得を希望する方が増えていると考えられます。

簿記の資格の将来性

では簿記の将来性についてはどうでしょうか。

昨今のAIの登場により、「簿記は将来性のない資格なのでは?」「将来的にAIから仕事を取られてしまうのでは?」と不安に感じる方がいるかもしれません。単純な数値計算や入力から複雑な計算や整理まで、経理や会計の仕事は、AIの活用によって効率アップできるでしょう。

基本的な計算や入力、簿記作業についてはAI技術で効率化できる可能性はあります。しかし、専門的な会計処理や経営状況の正確な分析、判断などは、熟練された知識と経験が必要です。よって、簿記知識を持つ人材の価値は下がらないといえます。

将来的に、AIは多くの業務を担うことが予想されますが、簿記にまつわる全ての仕事がなくなるわけではありませんので、「簿記は将来性がない」ということは決してありません。AI技術を上手く活用すれば資格を生かしてより活躍することができるでしょう。

AI技術を上手に活用するためには、簿記の資格だけでなく、以下のようなスキルも併せ持つことが求められます。

・分析能力

・コミュニケーションスキル

・プレゼンテーションスキル

簿記の能力を長く生かしていくためには、簿記の資格だけに頼るのではなく、幅広いスキルも身につけられると良いでしょう。

簿記の資格を取得するなら

これから簿記を取得したい、簿記の取得に興味があるという方には、お茶の水スクール・オブ・ビジネス「簿記・会計コース」がおすすめです。

本スクールでは、2年間のカリキュラムを通して、簿記2級および3級取得のための知識と技能が身につけられるのが特徴です。他にも、コミュニケーション能力を身につけられ、プログラミングやビジネスマナーなども学べるため、簿記の資格取得に加えて将来的に求められる人材を目指せます。

学習中に不安や相談したいことがあれば、丁寧な講師がいつでもサポートしています。簿記の資格に興味がある方、簿記の資格取得を目指している方は、ぜひお茶の水スクール・オブ・ビジネスの受講を検討してみてください。

簿記の資格に将来性はある

ここまで「簿記の資格の現状と将来性」をテーマに解説しました。

簿記は、企業経営におけるやり取りや金銭の動きを記録し、貸借対照表や損益計算書などの財務資料を作成するために必要なスキルです。簿記の資格は、今後のビジネスシーンでも需要が高く、将来性のある資格といえます。

近年、AIが急速に発達しており、複雑な計算や単純な入力業務はAIに代替されていくと予想されます。しかし、財務状況の正確な評価や経営状況の判断などは、AI技術では難しいのが現状です。そのため、簿記資格を持つ人材は今後も企業から求められることが期待されます。

簿記の資格取得なら、お茶の水スクール・オブ・ビジネス「簿記・会計コース」がおすすめです。充実したカリキュラムと丁寧な講師が、あなたの簿記取得をサポートします。簿記の資格に興味がある方、簿記の資格取得を目指している方は、ぜひお茶の水スクール・オブ・ビジネスの受講を検討してみてください。

オープンキャンパスページに遷移

ictビジネスコースページへ

簿記・会計コースページへ

簿記3級と2級の違いを解説!試験内容・難易度など
簿記に向いている人・向かない人の特徴って?適性を解説

オープンキャンパス

お茶スクのオープンキャンパスは、「模擬授業 (簿記・ビジネスマナー・PC実習)」が受けられる日「ワークショップ」が出来る日の2種類をご用意!
実際のキャンパスライフを体感していただけます。
さらに、将来の進路やキャリアについてのご相談も受け付けております!
お茶スクで実現する「夢」を一緒に探りましょう。お待ちしています!

オープンキャンパス2024について

オープンキャンパス予約画面に遷移

資料請求 学校説明会
申込み