伝えよう、
未来の私を。
AOグローアップ入試について
お茶の水スクール・オブ・ビジネスについてよく理解し、未来のヒントを見つけた上で「10年後の自分」のビジョンを考え、伝える入試です。
普通のAO入試と何が違うの?
- 成長イメージを明確に持ち、お茶の水スクール・オブ・ビジネスでの過ごし方を見定め、自分の目標に向かって行動できる学生を望みます。
- 「10年後の自分」を見つけるための材料として、4月~8月に開催されるオープンキャンパスのワークショップへ参加することが条件です。
- 試験は、対話テーマ「10年後の自分」を5分間伝えてもらい、その後質疑応答をおこないます。
- 伝え方は自由です。スライドを使った発表、ポスター発表、歌ってみたり、イラストで表現したり...アナタらしい方法で。
- 合格の場合、授業料最大20万円減免
応募条件
- オープンキャンパスや学校説明会等に参加し、各コースのアドミッション・ポリシーを理解していること
- 4月~8月のオープンキャンパスに参加し、対話型選考にむけての課題・ワークショップに取り組む
受付方法
下記日程のいずれかのオープンキャンパスへ参加
日程:4/29(金)、5/21(土)、6/25(土)、7/16(土)、8/3(水)
試験会場:本校
【オープンキャンパスの流れ】
- 学校説明
カリキュラム・学びの特徴・資格・入試について(約45分) - ワークショップ
自分の強みを見つける「ジブン発見ワークショップ」を実施。チームになって、自分の変化や成長を振り返り「自己PR」が見つかるイベントです。
※終了後の個別相談も可能
エントリー受付期間
2022年6月1日 ~ 8月10日までにエントリーシート提出
試験日程・内容
試験日:2022年8月22日 ~ 26日のうち1日
試験会場:本校もしくはオンラインにて実施
<対話テーマ>
「10年後の自分を伝える」
「10年後の自分」についてオープンキャンパスで学んだことや自分で調べたことをまとめて発表してみましょう。形式は問いません。あなたらしい発表方法で対話しましょう。
選考結果
合格の場合、特待生認定あるいは合格認定として合格認定書を送ります。
願書受付期間
2022年9月1日 ~ 9月30日
出願期間内に提出書類(合格認定書も同封)を郵送(当日消印有効)・WEB・持参のいずれかの方法で提出
前期授業料より減免される金額
合格認定の場合8万円、特待生認定の場合20万円